コラム 人を育てるには、過去を責めず、未来の可能性を信じて伝える 自分が何か過ちを犯した時、周りには3タイプの人がいると思っています。・無関心な人・犯した過ちをただ否定して責め立てて、酷いと陰口を言う人・未来の可能性を信じて、過ちを受け止めて進言してくれる人です。宇佐美円香私は過去に過ちを犯した経験が多す... 2023.09.14 コラムブログ教育
コラム 人生はご縁である。 宇佐美さんはどうやってお仕事をとっているんですか?大学院中退後、ずっとフルタイムの高校教員として働いてきたので、一般の企業勤めの経験がないまま独立起業してしまった私ですが、ありがたいことにお仕事の依頼も増えてきていて、それに伴ってカウンセラ... 2023.09.12 コラムブログ
コラム 日常のブログもたまに書くことにしました。 宇佐美円香久々の記事更新となりました。笑ありがたいことに、2023年度はスポーツの仕事のご縁をたくさんいただき、学校でいう1学期は近畿・中国・四国地域を中心にソフトテニス関係のチームにたくさん関わらせていただきました。大会や練習帯同、たくさ... 2023.09.09 コラムブログ