メンタルトレーニング講習会お客様の声

Madoyacaの講習会を受けていただいたお客様の声を掲載しています。

4.7
5つ星中4.7(全452レビュー)
とてもよかった77%
よかった21%
ふつう2%
よくなかった0%
とてもよくなかった0%
GST
中学生

1.一点集中【テニスボール】

2.深呼吸、筋弛緩法について

3.食事やコンディションの整え方

初めて参加しましたが、とても、為になる

話が聞けてよかったです。

GST
中学生

ボールの積み上げ

腕相撲

試合の食事

山岸花菜
中学生

・お水より麦茶のほうがいい

・テニスボールは積めること

・バナナはめっちゃ良い

最後のボール積みがとても楽しくて前の話の半分が飛んでいきました。楽しかったです

GST
保護者

整える習慣が大事

3ヶ月続けると習慣になる

集中力をアップするには勉強がいい

ポジティブにとらえて行動する様に心がけたい

にしすけ
中学生

•集中をするためのトレーニング

•気持ちを切り替える方法

•体の状態を最高潮にもっていくためのピーキング

どれもソフトテニスの試合や技術に直結することが多くて、とてもためになった。

GST
保護者

沢山間違えた事をしていたのだと

思いました。次から参考にして試合

の準備になればいいかと思います。

ボールつめて楽しかったです!

ふじ
指導者

講習の中で心に残ったことは、動画でクマが見えなかったこと、練習でリラックスしすぎてても良くない話、セルフトークです。

話を聞けば聞くほど、本番だけ一生懸命考えて実践しても意味がないなと思いました。練習でどれだけ考えさせられるか。それを理論だけでなく具体的な実践方法も含めて教えてくださり、すごく学びになりました。実際、ボール積みで雑念を振り払うためにセルフトークしまくって積めた時はすごく嬉しかったし、自分にクマが見えなかった事実を知って広い集中を鍛えたいと感じました。このように理論だけでなく実践を交えれば、そのトレーニングの目的や効果を実感できるなと思いました。ありがとうございました!

内本
指導者

・狭い集中と広い集中 

 ボールをパスする動画

・セルフトークやサイキアウトなどの雑念を振り払う技術

・食事の摂取について

大変勉強になりました。

ありがとうございました!

姫路工業
高校生

自分の欲

マザーテレサ

喜ばせたい人

とても濃い内容でたまになり楽しかったです

中野晴天
高校生

この講習では実力のある選手の考えや努力を教えていただいたり、テニス以外のところでの考え方や行動の仕方、また先生方の経験を教わって自分の考え方も改めようと思ったし、もっと根本的なところから変えていこうと思いました。

タイトルとURLをコピーしました