LIFEBOOSTアスリートクラス メンタルトレーニング講習会

スポーツ
Screenshot

今日はLIFEBOOSTアスリートクラスの選手の皆様にメンタルトレーニング講習会でした。

・セルフコントロール
・セルフモニタリング

などを扱いました。
少しでも力になれるように応援していきます!

お客様の声

※過去の講習会の受講者の声をそのまま載せています。

4.8
5つ星中4.8(全558レビュー)
とてもよかった79%
よかった19%
ふつう2%
よくなかった0%
とてもよくなかった0%
高橋圭介
高校生

先輩、後輩の思い

今までで嬉しかったこと

欲の大切さ

講習を聞き特に自分自身の欲を理解してそれを

目標にしようと思います

れん
高校生

勘違いポジティブ人間

三年生の話

親への手紙

りょうすけ
高校生

考え方がわかった。

見直すべき課題を見つけることが出来た

今までの自分とこれからの自分を考えることが出来た。

三浦
高校生

欲と自信

感謝と任命感

GETの喜び GIVEの喜び

私は自分の任命感とか自信が改めて知ることができました。そしてしっかりと自信を持ってプレーしていきたいです。

本田遼
高校生

マザーテレサの言葉全てが理にかなっていてすごいと思いました。うまくいかない時に限って周りからの言葉が聞こえない。、やると決めたことは必ず行動すること。こうゆう人は伸びないとか、喜びの種類があることを知りこうゆう喜びがあるんだと思いました。

県総体では良い結果がでるように頑張ります!

改めてご結婚おめでとうございます!

梶原永煌
高校生

・マザーテレサの言葉

・毎日の練習を一生懸命やること

・三年生からの言葉

感想

講習会ではいろんなことを学ぶことができました。特にマザーテレサの言葉が印象に残りました。また3年生の言葉も心に響きこれから先輩に言われたことをしっかりしようと思いました

林南波
高校生

喜びにはGIVEとGAVEがあること

勘違いポジティブ人間にはならないようにする

弱さを認められない人は伸びないこと

県総体までの残り約2週間自分は、どんなに練習が長くて、帰りが遅くなっても自転車で帰ることと、スマッシュ10本ノーミスをすることと、ゴミを10個拾うことを毎日します。

今はあまり上手くいっていないけど、焦らずに自分で決めた約束を裏切らないように頑張ります。そして宇佐美さんに良い結果報告します!

三谷昌生
高校生

自分に嘘をつかない

自分との約束を守る

自分を信じる

自分は今テニスがうまくいかずにテニスが嫌になった時に講習会で言われたことができてないからだとよく実感できました

残り2週間自分を変えます

新田
高校生

本気で伝えるワーク

勘違いポジティブ人間

3つの誓い

阿部優斗
高校生

欲を持って試合をする

自分との約束を守る

giveとgetの喜びについて

コメント

タイトルとURLをコピーしました