今日はLIFEBOOSTアスリートクラスの選手の皆様にメンタルトレーニング講習会でした。
・セルフコントロール
・セルフモニタリング
などを扱いました。
少しでも力になれるように応援していきます!
お客様の声
※過去の講習会の受講者の声をそのまま載せています。
1 練習前、後の飲食を考えてすること
2 リンク法
3 何をするにしても自己責任を持つこと
久しぶりのメンタルトレーニングで楽しく真面目に考えることができた時間でした。話し合いの時間もあり、ずっと集中し、考え続けることが出来ました。ありがとうございました。
性格は3ヶ月で変化する
人間力や団結力が大切
物事もストーリーにして覚える
今回のメンタルトレーニングで自分の性格がわかったり他の人の性格がわかったりしてその人にあう接し方をしてみんなでメンタルや技術を高め合っていきたい
食事の取り方
自分がどのタイプか
メンタルトレーニングについて
自分は気になっていたことが聞けてよかったです
今後に生かしていきたいです。
チームメイトの存在
自分の色
呼吸のやり方
今回のメンタルトレーニングでは
自分の特徴を知ることが出来ました
メンタルとは何かを考えることが出来た
みんなの役割なども考えることが出来た
あるべき自分を確認することができた
物語を使って覚えればどこまででも覚えれるような気がしました。
自分は黄色タイプで問題をよく起こすので迷惑をかけないようにしたいです
物語で覚える
他の人の存在を書く
自分にとってのメンタルとは
全てが僕を一段階大きくしました!
心に残ったことは
物の覚え方
メンタルとはなにか
自分の特徴
自分のチームでの存在を知りこういう存在になりたいという目標をもつことができた
自分がどういうタイプなのかわかってよかった。
友達との相性の良さもわかってよかった。
メンタルもよくなった
講習会ありがとうございました。
初めて参加させて頂きましたが、私自身が刺激をいただきました。学ぶということは本当に幸せなことだと、久しぶりに感じることができる時間となりました。
ありがとうございました。
・「その気」の作り方
・悲しい顔をして、楽しいことは出来ない
・出来る人のやり方を見る、聞くことが上達する近道
コメント