今日はLIFEBOOSTアスリートクラスの選手の皆様にメンタルトレーニング講習会でした。
・セルフコントロール
・セルフモニタリング
などを扱いました。
少しでも力になれるように応援していきます!
お客様の声
※過去の講習会の受講者の声をそのまま載せています。
・できるだけいい思い込みにしていく意識が必要だということ。
・人の脳は表情や動作など行動を1番信じるということ。
・大切な誰かを喜ばせたい、助けたいという強い気持ちが原動力になるということ。
今回の講習を通して学んだことを学んだだけにせず、これからの生活や部活動に活かしていきたいと思いました。人の脳は行動を1番に信じるので私は表情管理や目線を上げること、大きい声を出すなど行動から変えていこうと思いました。
聞いていてとてもわかりやすく楽しい時間でした。ありがとうございました!
○ルーティーンを作るということ
○ポジティブフェイスでプレーすること
○毎日目標を立ててそれを達成するために頑張ること
今回の講習でいい思い込みがどれだけ大切かということが分かりました。試合前にどれだけいい思い込みができるかでプレーの内容も変わってくるということが分かったので、全員がいい思い込みをして試合に繋げられるようにお互い声掛けをしていきます。とても充実した3時間をありがとうございました!
1 自分が出来ると思いこむと紙で割り箸を切れたこと
2 ポジティブフェイスで声を出すことでいつもより力が出せることを実践したこと
3 毎日寝る前に自分を褒めることで成長力やモチベーションが上がることを知ったこと
感想
実践することが多くてとても楽しく学べました。バレーボールをするうえで技術や戦術も大事だけどまずはその土台となる人間力や団結力を磨くことが大切と学びました。今日からしっかり目標を持って生活し、その夜に自分を褒めることをしていきます。また、私はまだミスすることを恐れたりいつの間にか自信がなくなっていたりすることがあるので、まずは表情からポジティブフェイスを意識してできると自分を信じて挑戦し続けたいと思いました。今日はお忙しい中足を運んでいただき本当にありがとうございました!
1つ目は、どんな時でも笑顔になったら最強だということです。
2つ目は、悪い思い込みではなく、自分で「絶対できる」などのいい思い込みをすることが大切ということです。
3つ目は、大切な人のために自分がやらないといけないという意識を持つことです。
私はこの経験を通して、辛い時やムカッとした時にも前向きな表情になって自分の気持ちをあげていくようにしようと思いました。
自分が落ち着けるルーティンを作ったり、目線を下げずにいたり、大きな声を出したりすることが大切だとわかりました。
目の錯覚の体験をしたり、紙で割り箸をおったりする体験をして、思い込みが大切だということが分かりよかったです。
本日はありがとうございました。
心に残ったこと
睡眠時間
ミスをしても顔に出せない
空いた時間に話す
感想
私はミスをしてしまったときに少し落ち込んだり、顔に出たりするので今回のお話を聞いて顔を笑って雰囲気を良くしたいと思いました。
日々の生活でも感謝の心と親や自分に関わってくれた人たちにお礼を必ず言う
試合中や練習中にずっと笑顔
寝る前に1日のよかったことなどを思い出す
とても楽しい講習でした!今後の生活でも取り入れていきたいと思いました。
試合前の掛け声には4タイプの人がいること
試合3前から脂質を抜いた方が良いこと
思い込みが大事だということ
とても有意義な内容ばかりで、実践に移すことで、自分のパフォーマンスが上がると思ったので、しっかり変えれるところから変えていきたいです。とても楽しい3時間でした。ありがとうございました。
バレーをしている人からするとバレーをしてない人から見た客観的な意見が具体的に聞けていい機会になりました。自分は高校に入ってマイナス思考になったので今日の講習で学んだことを活かしたいと思いました
表情の大切さ
プラス思考
姿勢
◯1日に立てた目標を達成できた時には寝る前にしっかりと自分を褒めること。
◯ポジティブな表情をする事でイライラが半減する
◯試合前の3日間は揚げ物類を食べたら生理前に自分からなっているのと同じ。
私は上記の3つがすごく心に残った。練習で仲間にもそうだけど特に自分にイライラすることが多い。その中でそのイライラを顔に出さずにまるでダンス部のようにいい顔で練習から取り組んで試合でも切り替えが早くできるようにしようと思いました。また、自分自身を褒めることを忘れず、勉強でも部活動でもいい結果に繋げていきます。
今日は短い間でしたが、身になる講習を受けられてすごくよかったです。ありがとうございました。
集中に四種類もあることにビックリしました。テニスは立つから深呼吸で集中するのは難しいことが心に残りました。サイキアウトはコンディションを向上することを知りました。自分にコントロールできるものは自分のことだから変わっていけるようにしようと思いました。
コメント