LIFEBOOSTアスリートクラス メンタルトレーニング講習会

スポーツ
Screenshot

今日はLIFEBOOSTアスリートクラスの選手の皆様にメンタルトレーニング講習会でした。

・セルフコントロール
・セルフモニタリング

などを扱いました。
少しでも力になれるように応援していきます!

お客様の声

※過去の講習会の受講者の声をそのまま載せています。

4.8
5つ星中4.8(全515レビュー)
とてもよかった79%
よかった19%
ふつう2%
よくなかった0%
とてもよくなかった0%
ゆうしん
高校生

勘違いポジティブ人間

3年生の話

上手い人の話

自分になにが足りないのか、自分と真剣に向き合えた

新田高校
高校生

先輩のメッセージ

親への手紙

勘違いポジティブ人間

きょうしろう
高校生

1️⃣先輩の熱い言葉

2️⃣目標を立てたこと

3️⃣勘違いポジティブ人間

感想 集中してできた。先輩の言葉に感動した。県総体で生きることを学べた。

石丸 魁徒
高校生

先輩の言葉

マザーテレサの言葉

GET GIVE

新田高校
高校生

勘違いポジティブ人間になってはならない

習慣をつける

負けない気持ち

メンタルが僕は弱いので助かります

木下龍珂
高校生

三年生の語り

手紙

自分に嘘はつかない

リンゴ
高校生

喜びにも種類があること

欲の大切さ

自分を信じ続ける大切さ

やまびこ
保護者

毎回、楽しく有意義な講習をありがとうございます。今回はオンコートでいつもと違う講習を身を持って感じることができました。

バケツ&くつした脱ぎは極限に追い込まれる状況を作るなかなかの競技です。

保護者として、競技する子供の気持ちに少しでも寄り添えられれば思います。

豊橋中央
高校生

目標設定

メンタルは自分でしか回復できない

手紙

稲生流果
高校生

今回も本項に来てメンタル講習会をして下さりありがとうございました。今回の講習で心に残ったことは親への手紙と、勘違いポジティブと欲です。親への手紙では、親に自分の気持ちを伝えるのはもちろん自分が今どういう気持ちなのかをより知ることができ、大会前に気持ちの整理ががつきました。また、欲を書き出したことでイメージをつけられ、その目標に対する自分の思いを感じ達成出来るように感じました。大会前で色々思うことがあったり、心配なことがあったけど軽くなり大会で後悔なくできそうです。本当にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました